2015年 02月 21日
良いこともありゃ悪いこともある♪
まあ、悪いと思われることが起こった際に、どのように捉えて受け容れるかが、人生を楽しく生きるコツであるような気もしますが・・・
そんな気持ちを、心地よく表現してくれるのが、こちらの作品♪

☆『Good Times Bad Times』 LED ZEPPELIN 1969
なんだかすごいジャケットですね・・・(^_^;)
すごいといえば、この曲は、彼らのファーストアルバムの1曲目を飾る、最高のオープニング・ナンバーとしても有名ですよね(^o^)丿

☆こちらのアルバム、ちぇりーさん、車用と自宅用2枚CDを所持しておりますが、なんだかんだで彼らのアルバムで一番のお気に入りかもしれません♪
おっと、リンクはこちららからお楽しみいただきましょう(*^。^*)
http://www.youtube.com/watch?v=gAVB25yjY5I
いやいや、カッコイイですね~♪
とあるサイトから訳詩を紹介するとこんな内容なんですが・・・
俺がまだ若かった頃
大人の男のあるべき姿を説いたものだ
今の俺はその年齢に達し
言った通りにしようと懸命だ
ところが、どんな努力を重ねても
結局、思い通りにはならないのさ
良いこともありゃ悪いこともある
どっちもそれなりに体験してきた
俺の女が茶色い目の男を追って出て行ったけど
今でもちっとも気にならない
恋に落ちたと思ったものさ
素敵な女とね
だけど数日後には飽きていた
彼女は俺だけのものになると約束し
最後まで俺を愛すると言ったのさ
彼女の耳元に囁いた途端
友達を一人失っただけ、Oh
良いこともありゃ悪いこともある
どっちもそれなりに体験してきた
俺の女が茶色い目の男を追って出て行ったけど
今でもちっとも気にならない
孤独をしみじみ感じるよ
今、家に帰れたらどんなにいいか
近所の評判なんか気にせずに
俺はお前を毎日愛するだろう
そして俺の心の鼓動を聞かせてやろう
本物の愛はいいものさ
俺達はいつまでも一緒さ
この曲、実は2007年の再結成コンサートの際もオープニングに演奏されたんですよね♪
そのタイミングでは、こんなカキコをしていましたね♪
そう・・・
良いこともありゃ悪いこともある
そうそう、我が家の受験生も、そのプロセスには悪いことがたくさんありましたが、今週初めにもコネタにした通り、何とか浪人しなくてもよさそうな状況です♪
しかも、心の底から受かりたいと思っていた学校からも合格通知が(^o^)丿
引き続き、更なる吉報が届きますように<(_ _)>
そんな思いを乗せて、残りの人生9,155日目も顔晴ってまいりましょう(V)o¥o(V)
ではでは!
by cherrylayla | 2015-02-21 03:58