2014年 12月 07日
12月第一日曜日は早明戦
今年から舞台は秩父宮に。
明早戦という呼び方にこだわる校友も多いのですが、ちぇりーさん的には、ラグビーは早明戦と言いたいですね。
そう、12月第一日曜日は、我々早稲田落ちにとって想い入れの深いラグビー早明戦です。

☆画像提供、我等が一樹くん・・・facebookから勝手に拝借してしまいました<(_ _)>
残りの人生9,231日目の本日は、秩父宮で繰り広げられるであろう熱戦の前に、両校へエールを贈る意味でも、日曜版早明戦ということで、品乳OG対決を企画してみました。
舞台は乳撫嫺で整いました( ̄^ ̄)ゞ
それでは、早速、早稲田のキックオフで試合開始!

ここで、選手の紹介です。
早稲田大学は石井めぐみ選手♪

81年教育学部卒の才媛です。

おおいきなり品格炸裂♪

接近!

展開!

連続!

流石、ヨコの早稲田・・・大西先生の教えが脈々と・・・<(_ _)>
対する明治大学は、田中裕子選手♪

文学部演劇学科卒・・・藤女子短大を中途退学して明治に入り直した努力家です。

おお妖艶なる品格が・・・

押せ!

前へ!

その迫力は重戦車並!

はい、あっと言う間に前半終了です。
それでは、両校の控室からリポートを。

実はちぇりーさん、幼気な頃から好きでした。

女性を知らなかったからかもしれません。

チャーミングですね。

実はちぇりーさん、幼気な頃は苦手でした。

ところが女性を知ってしまった今は・・・

とっても魅力的です。
それでは、後半は明治のキックから!

おっと、ゲームに動きが。

め:メジカラで訴えかけるその思い

ぐ:グッとくる見返り美人

み:見事なまでの品乳

ゆ:勇気を授けてくれる女性です

う:熟れきったその躰は熟男のハートを

こ:ここまで果てることができれば・・・

残り時間僅かになりました

既にロスタイムへ

ここでノーサイド<(_ _)>

早稲田の選手は既に着替えを終えられて

明治の選手は、まだシャワールームのようです

口の中もしっかり洗って

早稲田の選手が待っていますから

あれれ・・・妙な展開に・・・

明治の伝統は長期政権

最後まで伸び伸びと

はは~<(_ _)>

待たせたわね。
はい、待ち遠しい現役学生のキックオフは、本日14時です(^o^)丿
受験生の迷惑を顧みず、昼から飲んじゃおっかなあ♪
ではでは。
by cherrylayla | 2014-12-07 03:58